Tetsunori Yuasa •2019年2月5日 メモアプリをDayOneからInkdropにお引越し 追記 / Notion 現在はInkdropからさらにNotionにお引越ししました。Markdown記法が使…
Tetsunori Yuasa •2019年1月29日 驚くほど快適な目覚めのSleep Cycleと、ただの体重計だったFiNC なんで今まで試してこなかったんだろう・・・。というくらい、というよりiPhoneアプリで初めて使って実感できる…
Tetsunori Yuasa •2014年12月28日 I can’t do programming, but I went to Vietnam from Tokyo and developed “SPOT”, an iPhone app. I came to Vietnam from Tokyo, achieved my dream of deve…
Tetsunori Yuasa •2014年12月1日 【開発秘話】簡単にガイドブックを作成するiPhoneアプリ「SPOT」リリースにあたって 人間、為せば成るんだな。そう感じたこれまでの一生のうち2度目の奇跡について、懐かしく思い出しながら書いてみたい…
Tetsunori Yuasa •2013年6月27日 紙にペンで手書きしたワイヤーで簡単にプロトタイプを作れるアプリ「POP」が良い感じ 先日Sさんに教えて頂いた「POP – Prototyping on Paper」が素晴らしい感じで…
Tetsunori Yuasa •2013年4月14日 Foursquareアプリがリニューアルしてさらに良くなった 先日、FoursquareのiPhoneアプリがリニューアルしましたね。 チェックインボタンが真ん中下にどーん…
Tetsunori Yuasa •2013年4月5日 スマホは操作性やスピード感がやっぱ大切だな。ノハナ スマートフォンなどで撮影した二十枚の写真を毎月一冊まで送料90円のみで送ってくれるアプリ「ノハナ」。 前にも書…
Tetsunori Yuasa •2012年9月17日 かゆいところに手が届く「おもてなしのアーキテクチャ」を考える。 こちらが何も意図しなくても、勝手にかゆいところに手が届いてくれる。そんな“おもてなし”を内包したシステムのこと…
Tetsunori Yuasa •2011年5月1日 はじめてのiPhoneアプリ開発、の前にMacbook Pro購入&準備編。 iPhoneアプリ開発にチャレンジしようと思い立って、最初はMacbook Airを買ってやってみようと考えた…