「売上が上がらない」⇒「なんで?」
「○○は難しい」⇒「なんで?」
「すっげぇ成功した」⇒「なんで?」
って、なんでもいいのですが、「なんで?」っていう部分を解決していくのが仕事なんじゃないかって思います。
「なんで?」=「課題となる部分」で、
これに対しての「解決」=「仕事」なんじゃないかと。
これはルーチンワークでももちろん一緒で、「なんで?」を解決していく事で効率化が進む。
まず、「なんで?」と気付ける事が大切で、ちゃんと「解決」することを積み重ねていくのが大切なんだなぁと思います。
—–
EXTENDED BODY: