まったく一概には言えないけど、備忘録的にエントリ。
[docune]ニーズ、ムーブメント、イノベーション
↑の図にあるように、ビジネスがあって、市場があって、それらを繋ぐ様々なビジネスモデルと手法があって。。そんな事を、適当に3つの言葉で表してみる。
1)明確な市場ニーズに対して忠実な既存のビジネスモデル。
2)ニーズが不明確な市場に対しての新しいビジネスモデル。
⇒ムーブメントを起こす。
3)明確・不明確な双方の市場ニーズに対して、既存・新規組み合わせたビジネスモデルを生み出す。
⇒“交差点”イノベーションを起こす。
思うのは、Web系広告代理店は、とかく1)に忠実な場合が多い。もちろん、それもものすごく大切な事だから良いとは思うけど。(最近は、2)に近しい時もアリ?)
んで、いわゆる大手総合広告代理店(もしくは企画会社とか?)は、2)を産み出す事があるような気がする。勝手なイメージですけど。
それでいくと、3)は、起業家?偉人?とかになってるのかな。もちろん、適当に分類して図を描いているだけなので、一概には言えないですけど。ただ、3つのうちのどれでも、“本物”と、“偽物”の違いはすぐにわかるものだ。
※1)と2)と3)全部、営利団体である限り、当然売上は必至。
いづれにしても思うのは、“仮説”も無しに、仮説から生まれた疑問で、得たい結果もなくして、いくらアンケートをとってリサーチしても、競合の分析をしても何の意味の成さない。
それよりも、もっと現実的なリアルに、ヒントは隠されている事が多い。という事を前提とした、ビジネスモデルの構築に、提案に、チャレンジしていきたい。
—–
EXTENDED BODY: