福岡にいた頃から、一緒にお仕事させて頂いたクライアントやいろんな人から言われていたのですが、東京に出てきてからも言われるようになってきましたので、自分で再確認も含めて改めて書いてみたいと思います。
「起業しないんですか?」
という事を言われる事がたまにあります。でも、今は、絶対にしません。今の私は組織の中にいるから仕事が出来てるのは痛い程分かってるし。とはいえ、言いたい事は言いますが。そうした方が良いと思ってるから。
仮に起業するとしたら、安定した収益に確信を持てるものがあるか、安定できると客観的な確信がある時だけかなぁと。プライベートでも、会社のビジコンでもなんでもいいので、自分の経験の為に、チャレンジはしてみるかもしれませんが。
「営業やらないんですか?」
や、営業やってたんですw3年ほど。その結果、私は何か考える事に集中したいというか、クライアントにとってどれだけ価値のある提案が出来るのか。というこの一点を突き詰める事に専念したいというか。
あと、私は、いわゆる「石でも売れる営業」ってな感じでもないですので、究極まで突き詰めた時、営業よりも自分を活かせる職種があると思っているので、今もチャレンジの最中です。
って感じでしょうか。なんだか、改めて書く必要もなかったような気もしますがw自分の経歴全部晒してみようかな、どんな反応が来るのかな、なんて思ったりもしますが。
—–
EXTENDED BODY: