先日、スカイマークで羽田へ向かっていた時の事ですが、私は窓際の席でボーっと外の風景を眺めていたんです。だんだん羽田空港が見えてきて、滑走路が見えてきて、さぁ着陸!って時にいきなり急上昇!?機体がグングン上向いて、上昇、旋回・・・
やー。さすがに冷や汗が出ました。皆不安だったと思います。すると、しばらくしてキャビンアテンダントのアナウンスが。「主脚(たぶん前の車輪)に異常が発生して、点検をしております」と、少し震えた声で。。えー!まさか車輪が出てないの!?みたいな。。。
それからどこを飛んだのか、30分くらい旋回して、「異常が直りましたので再度着陸態勢に入ります」とアナウンスがあり、無事着陸。でも、なんだかすごく離れた所に着陸したので、リムジンバスで到着ロビー近くまで運ばれました。着陸して、降りてみたら、整備士っぽい人たちが、車輪の周りに集まっていて、(写真撮ればよかった!)何やら調べていました。
いやー。あんな怖い思いはもうしたくないものですね。。