昨日は、家の大掃除をしたのですが、少し考えて使わないと思ったものは捨てようと決めてやってたら、結構な量になってビックリしました。それでもまだある・・・
知らず知らずのうちに、物ってたまっていきますね。買う前にもっとちゃんと考えようと反省しました。。
たぶん、これって仕事でもプライベートでも一緒だと思うのですが、少し考え方を変えて、改善して、よりプラスな方向へ棚卸しをして、常に軌道修正していく。それが当たり前の状況にしないとやっぱり人は易きに流れるものだと思うんですよね。
ってなんだか話しが脱線したような気もしますが、部屋を片付けながら、昔作ったいろんなモノを眺めつつ、つらつらと考えていました。
追伸:
そういえば、マンガ本とか、本とか、CDとか、いらないもの30個くらいブックオフに売りに行ったら二千円になってラッキー。
—–
EXTENDED BODY: