ECナビとサイバーエージェントは2月5日、共同出資でネット上の複数ポイントを交換して利用できるオープン型ポイントの新会社「PeX(ペックス)」(資本金は1億6000万円でECナビが75%、サイバーエージェントが25%)を設立したと発表した。ECナビが展開するポイントサービスの成長に加え、リアルタイムでのキャッシュバック対応で競合他社より優位に立てると判断。2008年2月までに提携社数100社、2009年9月期でポイント交換の年間総額50億円を目指す。source:CNET Japan
アマゾン・ジャパンが加盟する点は、いいなぁと思いますが、ポイント共通化は、株式会社ネットマイルが先行している現状、どう差別化をするか(ってか、リアルタイムのキャッシュバックだけで差別化出来るのか?そんなに切羽詰った人がアクティブに動くポイントサイトもどうかと思うけど・・・)、もしくは、どう追い抜くのか、そもそも、あちらこちらに点在する「ポイント」に執着する層がどんな層なのか。ユーザーの選択肢が増えるのは良いかもしれませんが、あっちでは、これが対応してて、こっちでは対応していない等、ユーザーの視点に立つと、めんどくさいのかなぁって正直思います。いっその事ぜーんぶ統合してくれたらいいのに・・・リアルのポイントカードも散乱してるのに・・・って私だけ??w
—–
EXTENDED BODY: