Open Network Space の夜会員に申し込んで、細かい説明などを聞きにきたなり。
先日、土曜日にリーン・アナリティクスの講演を聞いた時、講演の内容はもちろん良かったんだけど、質問をしていたスタートアップの方がいきなり英語で質問し出したことの方が私にとって衝撃的だったんだよね。しかも超具体的な質問。
普通そんな時、悔しいとか感じるんだろうけれど、私は違ったんですよね。悔しいとかは無くって、憧れる。まじで憧れ。
そして今日、細かい話しを聞きに来たら、プログラミング知識を共有するQiitaの方々主催でmeet upイベントやってんだよね。
ガイジンも、日本人も関係無く、翻訳も手弁当な感じで。プログラミングしてる。
彼らはめっちゃカッコいいよ。まじで。今は、まずは、この空気感の中にいるだけでも刺激的だし、少しずつ慣れて行こう。
輝く彼らを横目にプログラミング分からない私はシコシコ作業してる。めちゃ憧れる。